運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-04-15 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

次にお尋ねいたしますことは、事故の原因がまだわからないのであるけれども、一説によりますと、これは空中解体したのであるといわれておるのであります。さらにまた低空飛行による激突墜落だというようなこともいわれておりますが、そこで空中解体の場合と、低空飛行によつての激突墜落ということになりますと、責任分野が何か異なつて来るのかどうか、この点を長官にお尋ねいたしたいと思います。

坪内八郎

1952-04-15 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

坪内委員 かりに空中解体といたしますならば、おそらくこれは整備の関係にあるノースウエスト会社責任が大きくなると思うのでありますが、さらにまた低空飛行によつて激突墜落したということになりますと、私どもの考えではパイロット責任があるかのように思うのでありますが、その場合にパイロットはどちらに所属しておるのでありますか、この点を長官にお尋ねいたしたいと思います。

坪内八郎

1952-04-15 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

大庭政府委員 大体におきまして空中解体は一定の場所で起きないで、空中で起きるわけでありますが、空中解体された場合には、その部品というものは、ある高度をとつているために広範囲にわたつて飛散を生じて来るわけでありまして、今日現場にあるような幅五十メートル、長さ百五十メートルというような範囲内に納められるようなことはないのではないかと想定されるわけであります。

大庭哲夫

  • 1